ディワリ(Diwali)が熊本大学を彩る

20251024日、熊本大学でインドの光の祭典「ディワリ」が開催されました。学生や教職員が国際的に交流し、キャンパスに温かく明るい雰囲気が広がりました。?

インド大使館よりのメッセージが届けられ、日印の文化?学術交流の重要性が強調されました。参加者はラーマーヤナの物語や伝統衣装?料理を通じてディワリの多様な文化を学びました。

最大の見どころは、色鮮やかな粉で模様を描く「ランゴリ」体験。創造性を発揮し、美しい模様が次々と完成しました。その後、サモサやチャイなどインドの伝統的なお菓子を味わいながら交流を深めました。

今回の催しは、インド文化の豊かさを紹介するとともに、熊本大学の多様なコミュニティの絆を強め、ディワリの精神である「光?喜び?団結」を体現するものとなりました。

?前回のDiwariイベントの様子:

https://ewww.kumamoto-u.ac.jp/en/news/712/

?前回のHoliイベントの様子(次回は20263月に開催予定、ご参加をお待ちしております):

https://ewww.kumamoto-u.ac.jp/en/news/754/

20251125-1.jpeg

20251125-2.jpeg

20251125-3.jpg

20251125-4.jpeg

20251125-5.jpeg

20251125-6.jpeg

20251125-7.jpeg

お問い合わせ

経営企画本部 国際事業戦略チーム

096-342-2101