お知らせ[研究]
-
研究
現代に重なる普遍的テーマを描く、シェイクスピアの世界
公開日:2016.11.11
-
研究
教育学部美術教育 松永拓己准教授が第70回記念NIKI 2016 二紀展にて宮本賞を受賞しました
公開日:2016.10.27
-
研究
熊本発:ベルト型新規医療機器に肥満2型糖尿病の治療効果があることを発見!
公開日:2016.10.26
-
研究
腸内細菌叢の一つであるフソバクテリウムが食道がんの進展?予後に関与していた!
公開日:2016.10.24
-
研究
誰も知らない「熊本の蚊」の全てを解き明かしたい!
公開日:2016.10.17
-
研究
自動運転技術に新提案~雨天や悪路でも随時軌道修正できる手法を開発
公開日:2016.10.17
-
研究
耳を澄ませて声を「聴く」日本人 相手の口を注視する英米人との違い明らかに-視線や脳波からみた言語?文化の影響
公開日:2016.10.13
-
研究
心不全の新たな発症メカニズム解明と新規遺伝子治療法の開発
公開日:2016.09.29
-
研究
震災で開かずのシャッターを活かして 絵で街を元気に!
公開日:2016.09.28
-
研究
海底火山活動を迅速に見つけて化学的に観測する
公開日:2016.09.27
-
研究
早期膵臓がんの血中バイオマーカー発見~既存マーカーとの組み合わせで診断の性能向上が可能に~
公開日:2016.09.21
-
研究
本学工学部技術専門職員が開発した全盲者用学習地図が「点字毎日」に掲載され、全国に紹介されました
公開日:2016.08.30
-
研究
日本人と欧米人で異なる脳内ネットワーク活性化-人は相手の話を聴く際、口の動きの視覚情報をどのように聴覚情報と統合するか-
公開日:2016.08.12
-
研究
文学部民俗学研究室が平成28年熊本地震の被災農地(阿蘇市)にてドローンによる細密写真測量を実施~創造的復興事業に有用な3Dモデル、等高線図、断面図を作成
公開日:2016.08.09
-
研究
腸内細菌叢が薬の効果に影響 腸内細菌減少による薬物の代謝?排泄の変化を解明~「抗菌薬?抗生物質」は他の薬との併用に要注意~
公開日:2016.07.26
-
研究
新しい「壺型」ナノ炭素物質を開発(AIE社が注目すべき論文として紹介)
公開日:2016.07.26
-
研究
高齢者の難治性がんである「原発性骨髄線維症」の発症メカニズムを解明~がん遺伝子を抑える薬としての有効性を確認~
公開日:2016.07.12
-
研究
2億1500万年前の巨大隕石衝突による海洋生物絶滅の証拠を発見!
公開日:2016.07.09
-
研究
コケ植物の葉緑体に「壁」を発見!
公開日:2016.06.21
-
研究
【お酒に弱い人は脂肪肝に注意!】遺伝的に活性アルデヒドを分解する酵素の働きが低い人は飲酒習慣がなくても脂肪肝を発症しやすいことを証明
公開日:2016.06.10
-
研究
松田俊郎准教授らが推進する「EVバス、トラックの普及拡大を可能とする大型車用EVシステム技術開発」プロジェクトが、環境省の事業に採択されました!
公開日:2016.06.08
-
研究
大学院先端科学研究部の田中智之准教授らが那須塩原市の建築設計プロポーザルで入賞
公開日:2016.06.08
-
研究
hitoeを活用したドライバー向け眠気検知システムの実証実験を開始
公開日:2016.05.10
-
研究
水素ガス?酸素ガスで色と蛍光を制御する分子技術の開発に成功-水素?酸素ガス検知センサーや有機電子材料開発への応用に期待-
公開日:2016.05.09
-
研究
プロテオーム統合データベースjPOSTを開発~アジア?オセアニア唯一の国際標準データリポジトリをスタート~
公開日:2016.05.02
-
研究
年齢?握力?ふくらはぎの太さから 簡便に心臓病の重症化リスクを診断 - 筋肉量の減少を測る「サルコペニアスコア」を心臓病患者にも適用-
公開日:2016.04.26
-
研究
腎臓の元となる細胞を増やすことに成功~腎臓の再生医療に向け前進~
公開日:2016.04.15
-
研究
血液のがんについて、未来に残る研究を世界へ発信したい!
公開日:2016.03.31
-
研究
教育学部美術教育 松永拓己准教授が台南市から感謝状を贈呈されました
公開日:2016.03.30
-
研究
生活に密接にかかわる「行政」の課題と成り立ちを明らかに
公開日:2016.03.30