熊本大学 交渉紛争解決?組織経営セミナー「プロジェクトのコミュニケーションをシミュレーションする」を開催
event_available 日時: 2014年2月14日 13時30分 から 15時30分 まで
      一般
    
  
  
  
   
    ポスター
   
   
   (PDF 792KB)
  
  来たる2月14日(金)に、熊本大学大学院社会文化科学研究科交渉紛争解決?組織経営専門職コースでは、交渉紛争解決?組織経営セミナーを開催いたします。
  
  企業?行政?大学?NPOなどさまざまな現場において、限られた人?時間?コストで取り組むプロジェクトの成功のカギをにぎるものは何なのでしょうか。その一つがコミュニケーションマネジメントです。しかしそれは、経験則が暗黙知としてベテランから一部の若手に伝えられている傾向があり、数理的に裏付けられた知識として公知化されるところまで至っておりません。
  
  このセミナーでは、プロジェクトにおけるコミュニケーションマネジメントの経験則について、ソフトウェア開発プロジェクトを題材に、コンピューターによるエージェント?ベース?シミュレーションを行った結果をお知らせします。このシミュレーションは、コンピューター内に仮想社会を作り出し、そこに発現する大きな傾向をとらえるもので、交渉紛争解決学に役立つことも期待されます。
 
| 日時 | 2014年2月14日(金) 13:30~15:30 | 
|---|---|
| 場所 | 
      熊本大学インキュベーション?ラボラトリー リエゾン会議室(1階)
       ( 熊本大学黒髪南地区 28番の建物 )  | 
    
| 対象 | 一般市民 | 
| 参加費 | 
      無料(定員40名)
       ※できるだけ事前申し込みをお願いします。  | 
    
| 
      申込先?
       お問い合わせ先  | 
     
      電話又はメールにて、下記までお知らせ下さい。
       熊本大学大学院社会文化科学研究科 交渉紛争解決?組織経営専門職コース 担当:田島 TEL:096-342-2417 E-mail:ktashima*kumamoto-u.ac.jp (メールを送信する際は、"*"を"@"に変えてください。)  | 
    
| プログラム | 
      講演:文学部?大学院社会文化科学研究科  教授   渡部 雅男
       司会:コース長/大学院社会文化科学研究科 准教授 石原 明子 ※その他詳細は ポスター (PDF 792KB)をご参照ください  |