H26年度知財セミナー「大学の研究者が知っておきたい知財戦略~物語性を重視した知財戦略の基礎知識~」を開催します
event_available 日時: 2014年11月27日 13時0分 から 14時30分 まで
      一般
    
  
  
  イノベーション推進機構では毎年「知財セミナー」を開催しております。本年も3会場で学内の教員、研究者、大学院生等向けに「大学の研究者が知っておきたい知財戦略」と題して基礎編のセミナーを開催します。
  
  知的財産に関する基本的事項についての解説に加えて、特許?実用新案?意匠?商標?著作権等を統合する知的財産戦略の重要性について、わかりやすく解説いたします。
 
| 場所 | 
      工学部1号館階共用会議室 C
       (黒髪南地区 キャンパスマップ 18番)  | 
    
|---|---|
| 講師 | 
       
       大澤 健一 氏
        
     (イノベーション推進機構客員教授 大澤国際特許外国法事務弁護士事務所所長?弁理士)  | 
    
| 対象 | 教職員、大学院性、学部生、ポスドク | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込方法 | 
       
       下記担当宛にメールまたはお電話にてお申し込み下さい。
        
     (当日の参加も可能ですが、資料準備の都合上、なるべく事前に参加申込をお願いします。) 熊本大学マーケティング推進部虎扑nba直播,虎扑体育ユニット TEL:096-342-2036 E-mail:sangaku-somu@jimu.※ (迷惑メールへの対策のため、メールアドレスのkumamoto-u.ac.jpを※に置き換えております)  | 
    
| 主催 | 熊本大学イノベーション推進機構 | 
お問い合わせ
イノベーション推進機構
(マーケティング推進部虎扑nba直播,虎扑体育ユニット)
096-342-2036