ひらめき☆ときめきサイエンス いろんな細胞みーつけた。細胞から体の仕組みを考えよう!

event_available 日時: 2016年11月3日 12時0分 から 17時15分 まで

一般

ひらめき☆ときめきサイエンス いろんな細胞みーつけた。細胞から体の仕組みを考えよう!

ひらめき☆サイエンスとは、研究機関で行っている最先端の科研費の研究成果について、小学5?6年生、中学生、高校生の皆さんが、直にみる、聞く、ふれることで、科学の面白さを感じてもらうプログラムです。
私は大学でウニやホヤといった海産無脊椎動物の発生の研究を行い、その後はヒト等の培養細胞や実験動物などを使って様々な刺激に対する細胞の反応について研究してきました。
現在は教育学部で、細胞だけではなく刺激応答のヒトそのものへの応用も含めて研究を続けています。

日時 平成28年11月3日(木)12:00-17:15(集合時間 11:40)
場所 熊本大学 教育学部東教室3階 栄養?衛生実習室( キャンパスマップ38番の建物
対象 高校生(30名)
参加費 無料
申込方法
「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~(日本学術振興会のサイト)」の 申込みフォーム に必要事項を入力し送信してください。
申込締切日:平成26年10月27日(水)
■期限後でも受け付ける場合がありますので、お問い合わせください。
内容
プログラム1: いろんな細胞みーつけた。細胞から体の仕組みを考えよう!
皆さんの体はたくさんの細胞から出来ています。そしてそれぞれの細胞がそれぞれの役目を持って働き、相互に連絡しあうことによって、皆さんの細胞たちが「人」として形作られ、生活をしています。本プログラムでは、そんな細胞の中から特に血液や血管の中の様々な細胞を中心に、実際の生きた細胞や見やすく処理した細胞を観察しながら、その細胞たちの役割について考えていきます。
【目的】様々な細胞を観察することにより、細胞の機能が生体の機能を司っていることについて考察を行う。
【講義】
1.血液と血管の役割
2.細胞の構造とその仕組み
【実験】
1.生きた細胞を観察:培養細胞を用いて生きている細胞の観察を行う
2.顕微鏡標本を作成してみよう:実際の細胞を染色して標本作製を体験
  • 当日のスケジュール等については、 こちら (PDF 496KB)をご覧ください。
用意する物
筆記用具、白衣(お持ちでなければこちらで準備します)
特記事項
当日は、お弁当?飲み物が配布されます。
お問い合わせ先
TEL?FAX:096-342-2935/096-342-2942(教育学部 長谷 真)
E-mail:mhase@educ.kumamoto-u.ac.jp.※
(迷惑メールへの対策のため、メールアドレスの kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております。)

  • プログラム2:未来の私を守るのは今の私。若い女性がかかる子宮頸がんは予防できることを学ぼう!(平成28年8月11日開催)
  • プログラム3:作って贈ろう全国へ!盲学校用おしゃべり学習器のものづくり教室(平成28年9月25日開催)
お問い合わせ
マーケティング推進部研究推進課  096-342-3307