教育学部


明治7年5月開校の(県立)熊本師範学校などを前身とする教育学部は、昭和24年5月に新制総合大学の熊本大学が設置された際、今の熊本大学教育学部として設置されました。現在、義務教育の教員を養成する小?中学校教員養成課程、その他の学校種の教員を養成する2つの課程に加え、社会教育?福祉などの学校教育以外の教育専門家養成を目的とした、生涯スポーツ福祉課程(平成9年4月設置)?地域共生社会課程(平成12年4月設置)を設置。また附属教育実践総合センターでは、教育実習に関する指導をはじめ、実際の教育現場に関する相談などの対応や研究も行っています。
その目的としては、広い教養と視野を持った豊かな人間性を基盤とした教員養成と地域社会における生涯学習等の指導者の養成であり、生涯にわたって自主的な知的探究心を培う人材を養成することを目指しています。

教育情報の公表

1.大学の教育研究上の目的に関すること
01images.jpg
2.教育研究上の基本組織に関すること
02images.jpg
3.教育組織等に関する情報
03images.jpg
1)教員組織について 2)教員(専任教員)の数 3)教員の業績
4.学生に関する情報
04images.jpg
5.教育課程に関する情報
05images.jpg
6.学修成果に係る評価等に関する情報
06images.jpg
7.学修環境に関する情報
07images.jpg
1)キャンパス情報 2)大学施設の概要 3) 附属図書館 (附属図書館HP)
4) 福利厚生施設
5) その他の施設
6) 課外活動(サークル)の紹介
8.学生納付金に関する情報
08images.jpg
1) 入学料、授業料
2)その他の費用 3)宿舎に関する費用 4) 入学料等の免除、徴収猶予
5) 授業料免除
9.学生支援と奨学金に関する情報
09images.jpg
1)学内の学生支援組織 2) 奨学金の概要
3)留学生に対する支援 4) 障がい者に対する支援
5) その他学生支援の状況
10.その他の公表情報
10images.jpg
【教育活動の状況】
1)教育活動の規模 2) 学位授与数
3) 外国人教員数
4)研究成果に関する情報 5) 教育外部資金の獲得状況

【国際化の状況】
1)教育の国際連携の状況 2) 大学としての国際戦略
3)国際的な諸課題への取組の姿勢
熊本大学フォーラム
4) 国際化推進体制 (グローバル推進機構) 5)留学生への対応
6) 英語による授業のみで学位取得可能なコース等
7) 海外のOB会等の設置に係る情報
13.教育課程を通じて修得が期待できる知識?能力の体系

お問い合わせ
このページの項目に関してのお問い合わせは、項目毎のページを開いていただき、そのページに記載されている問い合わせ先にお願いいたします。