語るように奏でる”リュートの響き:イタリアのルネッサンス / バロック時代の詩と音楽
event_available 日時: 2016年6月25日 13時0分 から 18時30分 まで
      一般
    
  
  
  
   
    ポスター
   
   (PDF 366KB)
   
  
熊本大学教育学部芸術系の講座では、イタリア文化会館大阪の全面的な協力の下、歴史的リュートの研究者にしてイタリア屈指のリュート奏者マッシモ?マルケーゼ氏(イタリア?アレッサンドリア音楽院“A.ヴィヴァルディ”古楽科教授)をお招きし、講演会とソロ?コンサートを開催いたします。
合わせてイタリアのルネサンス、バロック時代の「響き」について、熊本在住の研究者とともに多角的に捉える機会としたいと考えております。是非ともご来場くださいますよう、宜しくお願いいたします。
  リュート奏者:マッシモ?マルケーゼ氏(
  
   http://www.massimomarchese.it/
  
  )
  
イタリア屈指のルネサンス/バロック?リュート奏者。ヤコブ?リンドベルイ、ポール?オデット、ホプキンソン?スミスに師事。ロンドン王立音楽大学卒業、パヴィーア高等音楽院リュート科修了。1980年より通奏低音奏者、およびソリストとしてイタリア各地および国際的に活躍。ド?ヴィゼ作品全集の出版(2011/2015)において注目を集めている。現在、アレッサンドリア音楽院古楽科教授。
 イタリア屈指のルネサンス/バロック?リュート奏者。ヤコブ?リンドベルイ、ポール?オデット、ホプキンソン?スミスに師事。ロンドン王立音楽大学卒業、パヴィーア高等音楽院リュート科修了。1980年より通奏低音奏者、およびソリストとしてイタリア各地および国際的に活躍。ド?ヴィゼ作品全集の出版(2011/2015)において注目を集めている。現在、アレッサンドリア音楽院古楽科教授。
| 
       
       日時
       
      | 
     
       
       平成28年6月25日(土) 13:00~18:30
       
      | 
    
|---|---|
| 
       
       場所
       
      | 
     
       
       熊本大学 くすの木会館(
       
        キャンパスマップ黒髪北地区14番の建物
       
       )
       
      | 
    
| 
       
       参加費
       
      | 
     
       
       無料
       
      | 
    
| その他 | お越しの際は公共交通機関をご利用ください( 交通案内 ) | 
教育学部音楽科 山田高誌096-342-2681
教育学部美術科 水野裕史 096-342-2675
| URL | http://www2.educ.kumamoto-u.ac.jp/~art/page/symposium.html | 
|---|