vol_28
Vol .28 (2008年4月)

PDFで見る (PDF 13.1MB)
- 表紙
 - 目次
 - 新年度へ向けて 学長インタビュー 
その1 その2
東アジアのアカデミック?ハブを目指して - 知と社会vol.28 
その1 その2
未来を生き抜く力
世界水準のIT教育環境 - 夢の実現Act.16 
進化する情報通信
触感や温もりさえも伝える技術へ
熊本大学大学院自然科学研究科 准教授 汐月 哲夫 - 地域とともに 
「限界集落」
今、そこにある危機に立ち向かう
熊本大学政策創造研究教育センター 教授 上野 眞也 - 卒業生を訪ねて 
医者として、人として
学びの原点は学生時代に
日本赤十字社熊本健康管理センター名誉所長 小山 和作 さん - 国際交流 
熊本大学を強く印象づけた2つの国際フォーラム - 熊大INFORMATION 
その1 その2 その3 - そして、彼は世界のARITAになった。
 
総務部総務課広報戦略室
096-342-3119